社長あいさつ

明治43年創業以来、弊社は塗装業一筋に、新築・改修工事を数多く手掛けて参りました。また、新分野の開拓にも注力し、近年需要が高まっているマンションのリフォームにおいて高度な技術と豊富な実績を活かした事業を展開しています。
今後とも、【建物の保護と美観】【資産価値の向上と快適な住環境】のために、プロフェッショナルな技術で応える改修システムを皆様へ提供いたします。
株式会社 カラーコーディネイト・タイヨ-
代表取締役 辻 徹 彦
会社情報
品質方針
常に信用を重んじ、責任ある塗装工事でお客様の信頼に応える
会社概要

社名 | 株式会社 カラーコーディネイト・タイヨ- |
---|---|
所在地 | 岡山県岡山市北区野田4-15-18 |
代表者 | 辻 徹彦 |
TEL | 086-241-3011 |
FAX | 086-241-3032 |
建設業許可 | 岡山県知事許可(特-2) 第21151号 建築、塗装、防水、とび、土木、タイル・れんがブロック、舗装 |
資本金 | 3000万円 |
設立年月日 | 平成12年2月15日 |
事業内容
外壁診断・仮設工事 | 仮設配置計画、色彩計画 |
---|---|
下地補修工事 | ひび割れ補修、浮き補修、鉄筋爆裂補修、欠損部補修 |
塗装工事 | 高圧洗浄、鉄部塗装、外壁塗装、シーリング |
防水工事 | 廊下防水、屋上防水、ベランダ防水 |
営業の沿革
明治43年5月5日 | 岡山市丸亀町3番地において、小野政太郎が薬種及び塗料小売を開業。名称を小野真正堂とする。 |
---|---|
大正10年4月10日 | 塗装請負及び塗料小売を兼業。 |
昭和16年4月16日 | 小野正太郎死亡に付き、小野花相続。 |
昭和44年4月16日 | 小野真正堂を株式会社小野真正堂とし、代表取締役に荒木静夫が就任し、小野花と分離して営業する。 |
昭和45年8月1日 | 大陽塗装工業株式会社と名称を変更、岡山市富田町2丁目7番20号に事務所を移す。 |
昭和48年7月1日 | 荒木静夫老齢のため、辻修二が代表取締役に就任する。 |
平成8年7月1日 | 建設業法第3条1項に基づく許可を建設大臣許可とし、持定建設業の認定を受ける。 |
平成12年2月15日 | リニューアル専門会社として、カラーコーディネイト・タイヨ-有限会社を分社化し、開業。辻徹彦が代表取締役に就任する。 |
平成13年1月21日 | MSAの品質システム審査登録に基づき「塗装及び防水の施工並びに付帯サービス」の適用規格に認定を受ける。 |
平成16年8月2日 | カラーコーディネイト・タイヨ-有限会社を株式会社に組織変更する。 |
平成19年10月2日 | 資本金を3000万円に増資する。 |
主要取引先
- 分譲マンション管理組合 様
- 管理会社
- 官公庁